コンテストオンライン投票2025

今年もコンテストを開催します。皆さまの温かいご声援と投票をお待ちしております。オンライン投票ページは下部にございます。まずはこのページにて作家さんの作品をご覧いただいた後に投票ページへとお進みください。

カテゴリーのご案内

【A】身長15cm未満「服を着ていないベア」部門
【B】身長15cm未満「服を着ているベア」部門
【C】身長15cm以上「服を着ていないベア」部門
【D】身長15cm以上「服を着ているベア」部門
【E】グループ「集合体・マルチプル」部門
【F】アニマル「単体またはグループ」部門
【H】異素材「単体またはグループ」部門
【M】「旅する英国」部門
【新人賞】ABCDEにて初応募の方

※各グループよりひと作品をお選びください。

画像のサイズや解像度、お使いのブラウザによって、見え方が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。今年は会場内での一般投票はございませんが、作品は全てご覧いただけます。

ご注意事項

重複投票や不正と思われる投票があった場合、投票は無効としJTBA会員は退会処分といたします。またコンテスト応募者及び関係者も投票は可能です。しかし、不正行為があった場合、その不正を行った方が応募者の関係者であった場合は、応募者も失格とし退会処分といたします。同意いただける場合のみ投票にお進みください。掲載中の作品は著作権により保護されております。写真の無断使用はお控えください。またここに記載の内容(カテゴリ名、作品番号、写真)をSNS等にアップすることは2025年10月11日(土)14時まで禁止です。違反されますと応募者も失格となりますので、投票者の皆様もお気を付けくださいますようお願いいたします。

<新人>とは、カテゴリーABCDEにおいて、今回が初応募であり、新人賞の対象者を指します。

カテゴリー【A】身長15cm未満「服を着ていないベア」

【A1】 ギムレット

【A2】またね。

【A3】あのね〜ママ

【A4】楽しい思い出

【A5】my best friend

【A6】しあわせ見つけた

【A7】ねぇ遊ぼう!

【A8】みて!みてね!飛行機ブーン、できるよ〜

【A9】ハートの贈り物

【A10】愉

【A11】のんべんだらりん

【A12】君の瞳

【A13】スピリットベア

【A14】じ〜っ、

【A15】時を紡ぐ小熊

カテゴリー【B】身長15cm未満「服を着ているベア」

【B1】マスカレード

【B2】Love my teddy

【B3】ケーキcakeケーキ!

【B4】僕はあーちすと

【B5】はじめてのおつかい

【B7】見上げてごらん

【B8】お出かけしよう♪

【B9】いちばん可愛く撮ってね!

カテゴリー【C】身長15cm以上「服を着ていないベア」

【C1】森の精霊

【C2】変わらないもの

【C3】くまのコロン

【C4】嬉しい楽しいだ〜い好き

【C5】いつもの笑顔に癒されて

【C6】くまちゃん

【C8】ぼくのツメ伸びすぎ?

【C9】ずっといっしょだね

【C10】どっしりお座りくまさん

【C11】チョコレートマールのプティ

【C12】いつも一緒♡

【C13】あのね

カテゴリー【D】身長15cm以上「服を着ているベア」

【D1】花魁(懐手ふところでの舞姿)

【D2】エースをねらえ!

【D3】お腹いっぱい

【D4】足の向くまま!

【D5】今年の冬は寒いのかな…?

【D6】あのね

【D7】Flora

【D8】くまという子

【D9】traditional

【D10】ぼくのきもち

カテゴリー【E】「集合体・マルチプル」

【E1】 ねえ、おかあさん。「あのね…」

【E2】 My favorite things -JUNJUN&COCO-

【E3】花束をあなたに

【E4】It’s Show Time!

【E5】 サンタ兄弟の初仕事

【E6】 雪夜

【E7】 もう1軒行くー?

【E8】 旅のはじまり

【E9】読み散らかし

【E10】がちゃっ。ころっ。ぱかっ!

カテゴリー【F】アニマル「単体またはグループ」

【F1】Welcome to my Family

【F2】どこにも行かないでね

【F3】そろそろ冬の準備です

【F4】豪華ディナー?!リカオン兄弟の勘違い

【F5】Best Friends

【F6】木漏れ日の子犬

【F7】strike a pose!

【F8】Miko

カテゴリー【H】異素材「単体またはグループ」

【H1】深い森の奥に

【H3】1000年後に命ある森を(革細工)

【H4】音の葉の魔術師

【H6】ガラスの天使の雪遊び

【H7】こころ

【H8】ぼくの糸

【H10】まんぷくこねこ

【H11】編むあむ

カテゴリー【M】旅する英国

【M1】ローズガーデン

【M2】Hello London!

【M3】セントパンクラス駅から出発します

【M4】The Little Traveler

【M5】次はどこへ行こうか

【M6】Scottish Dance!

【M7】あこがれの地へ

【M8】ロンドンバスに乗りたいな♪

【M9】ひつじと一緒に 〜コッツウォルズの午後〜

【M10】小さな紳士淑女

【M12】Large blueを探して

新人賞対象作品

「新人賞」はカテゴリーABCDE内で今回が初応募の方の中から、お一人を選びます。

【A8】みて!みてね!飛行機ブーン、できるよ〜 <新人>

【A14】じ〜っ、 <新人>

【A15】時を紡ぐ小熊 <新人>

【C10】どっしりお座りくまさん <新人>

【C11】チョコレートマールのプティ <新人>

【C12】いつも一緒♡ <新人>

【C13】あのね <新人>

【D10】ぼくのきもち <新人>

【E3】花束をあなたに <新人>

【E6】 雪夜 <新人>

【E7】 もう1軒行くー? <新人>

【E8】 旅のはじまり <新人>

【E9】読み散らかし <新人>

【E10】がちゃっ。ころっ。ぱかっ! <新人>

オンライン投票へお進みください

オンライン投票ページはコチラからお入りください。

※オンライン投票は2025年10月10日(金)23:59までです。それ以降の投票はシステムにより無効となります。
※投票ページにはカテゴリー別の番号とサムネイル写真が表示されます。詳細な写真はコチラのページでご確認いただき、回答ページへお進みください。

SNS投稿は禁止です

掲載中の作品は著作権により保護されております。写真の無断使用はお控えください。また記載の内容(カテゴリ名、作品番号、写真)をSNS等にアップしたり、友人知人家族に送ることは2025年10月11日(土) 13:30まで禁止です(受賞式開催時間より可能)。違反されますと応募者も失格となりますので、投票者の皆様もお気を付けくださいますようお願いいたします。公平な投票の観点からご協力をお願いいたします。

ただし出品者の「コンテストに応募しました。投票をお願いします」またはその他の方の「投票に参加しましょう」と言ったコンテストへの投票を呼びかけるSNS投稿は可能です。投票が可能な方が、お知り合い、お友達、ご家族であることなど関係なく公平に投票できる環境作り、モラルの厳守をお願いいたします。

ルール違反の異議申し立てについて

応募者と投票者、それらに関わるルール違反について他者からの異議申立ては受け付けます。そして理事会にて審議いたします。ただし、その場合は必ず【根拠】となる証拠を示していただき【匿名】での異議申立ては認めません。理事会にて審議されることとなった異議申立てについては、当事者(出品者・投票者)と異議申し立て者に理事会へ出席していただく場合もございます。そして異議申し立てが受理されルール違反が認められた場合は、出品者は失格となり賞を受賞していた場合でも全て剥奪となり、情報は公開し、一定年数コンテストの参加は認めません。

審査員について

コンテストは一般票(オンライン投票)と審査員票をもとに理事会にて順位を決定いたします。受賞者以外の順位や、全ての得票数は一切公表いたしませんので予めご了承ください。

  • 審査員
氏名日本テディベア協会役職所属・職名
森井健日本テディベア協会 理事長株式会社かなる 代表取締役社長
小野説子日本テディベア協会 名誉顧問株式会社丸川 代表取締役社長
正田誠日本テディベア協会 理事株式会社ヤマト屋 代表取締役社長
小川秀行日本テディベア協会 理事株式会社ティー・トレード 代表取締役
牧田浩一日本テディベア協会 理事合同会社クーマ 代表社員
杉原眞介日本テディベア協会 理事株式会社眞プロダクト 代表
審査員は実物を見て審査いたします。一部、変更になる場合もございます。
  • 特別審査員
氏名日本テディベア協会役職所属・職名
Sebastian Marquardt日本テディベア協会 協力パートナーTeddy Bear Total / Hugglets オーナー
  • 事務局(運営)
氏名日本テディベア協会役職担当部門
神鞭久美子日本テディベア協会 事務局長コンテスト統括責任者
田中秀弥日本テディベア協会 理事集計/編集/web 担当
個人情報保護の観点により、集計に関わる一切の情報は事務局のみで共有し口外はいたしません。

コンテスト関連のスケジュール

  • 10月11日 (土)
9:00-9:45出品作品の陳列(作家ご自身または代理人にて)
10:00特別審査員による審査
11:00-出品作品の一般公開
13:00【受賞式】
その後、プロカメラマンによる受賞作品撮影
17:10-作品搬出&受け取り
予定は変更になる場合がございます。

ご意見・ご感想について

コンテストに関しましてのご意見ご感想、異議申し立ては事務局までお願いいたします。匿名での問い合わせについてはお受けいたしません。オンライン投票に関しましては、昨年の実施を踏まえ、様々なご意見をもとに試行錯誤して制作いたしました。今後より良いコンテストになるように努めてまいります。是非、皆様からのご意見をお待ちしております。(担当:田中)

送り先

送り先:npo-jtba@jteddy.net
題名:コンテストについて
本文:会員番号(会員の場合)/お名前/ご意見ご感想など