
第32回【秋】 日本テディベア with Friends コンベンション
→ 2023年は2回開催いたします!次回は【秋】です。
『日本テディベア with Friends コンベンション』は、 1993年よりテディベア協会主催で行われている「大テディベア祭」です。日本のテディベア作家を中心に、海外・企業の出展者が飾る様々なベアで埋め尽くされています。このイベントは、日本を代表するテディベアコンベンションとして世界的にも有名になり、アジアで一番、 世界でも5本の指にはいるテディベアイベントとなっています。2023 年から日本テディベア with Friends コンベンションは大きく変わりました。今まで1年に1回2日間開催でしたが、みなさまから多くの意見を頂戴し、1 日開催で年2回の開催となります。第31回(春開催)は、イベントをなくし、出展可能テーブル数を増やし、より多くの会員のみなさまが出展しやすいようにし大盛況でした。コンテストは、第32 回(9 月30 日)にて行います。皆様、お楽しみに。
開催概要
- 日時:2023年9月30日(土)
- 場所:都立産業貿易センター浜松町館 (ポートシティ竹芝)
〈会員プレビュー〉 9/30 (土) 11:00-12:00
〈一般入場〉 9/30 (土) 12:00-17:00

出典:都立産業貿易センターHPより
チケットについて
《一般のお客様》
入場料 ¥1,000- (税込) 【小学生以下無料】
※チケットは当日、会場にてご購入いただけます。
《ご優待券・入場引換券をお持ちのお客様》
◼︎ご優待券をお持ちの方は ¥800- (税込) にてご入場いただけます。
◼︎入場引換券をお持ちの方は 無料 にてご入場いただけます。
※必ず受付にて入場券とお引き換えください。
※混雑時はお並び頂きますので予めご了承くださいませ。
《会員の皆様》
会員の皆様は、無料にて会員プレビュー時間からご入場いただけます。
必ずオフィシャルメンバーカードをご持参ください。
※混雑時はお並び頂きますので予めご了承くださいませ。

新規会員募集中!
コンベンション当日に入会申込を下さった方は、会員プレビューから無料にてご入場いただけます。
また素敵なプレゼントもご用意しております。
→会員募集について詳しくはコチラをご覧くださいませ。
整理券配布についてのご案内
整理券は当日の朝8時半頃から4階ホワイエ(会場入口付近)にて配布を開始いたします。状況により時間は前後する可能性がありますので予めご了承ください。都立産業貿易センターの2階3階それぞれの入口より、エスカレーターかエレベーターにて4階へお越しください。

会場案内図

【2023.9.1更新】コチラに掲載の図面が最新の情報となります。
出展者一覧
【2023.8.21更新】出展者一覧 ※出展者一覧は上記会場案内図内のリストが最新です。
【2023.6.28更新】出展者確定とご案内
2023年6月15日に募集を締め切りました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。また来年の募集時期に関しましては追ってお知らせいたします。
コンベンション内イベントのご案内
→2023年秋のテディベアコンベンションではコンテストのみイベントを開催いたします。
今回はコロナ禍以降最大の約200組のご出展希望がございました。ワンフロアでの最大出展可能数を大幅に超えてしまっておりますため、可能な限り多くの会員様にご出展いただけるよう、今回はチャリティラッフルを中止させていただき、そのスペースを出展テーブルにあてさせていただきます。チャリティラッフルを楽しみにしておられました皆様、誠に申し訳ありません。何卒ご理解を頂けますと幸いです。
出展者募集について【募集終了】
詳しくはコチラからご確認ください。
募集の受付は終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
2023コンテストについて

コンテストの開催と募集要項について詳しくはコチラからご確認ください。

コチラからオンライン投票へお進みください。
募集の受付は終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

関連ブログ一覧
◆ 2022年コンテスト受賞者一覧 コチラ
◆ 2023年【春】出展者一覧 コチラ
会場でのご案内とご注意


2024年のコンベンション開催について
2024年も年2回の開催を予定しております。会場は確保いたしました。しかし23年【秋】のテディベアコンベンション後に皆様のご意見を元に、理事会を開催し最終決定いたします。予定は変更になる場合もございますが現段階での予定をお知らせいたします。

2023年秋のテディベアコンベンションでは申込数が上限に達していたため、約20名の会員様がご出展いただけませんでした。次回の2024年テディベアコンベンションでは、この事態に対処すべく【2フロア】にて開催いたします。
・国内アーティスト 152名
・海外アーティスト&団体 12名
・海外ディーラー 2社
・国内ディーラー 14社
・飲食 1店
【総合計】181組 (2023.9.1更新)