第35回(2025春)テディベアコンベンション募集要項

『日本テディベア with Friends コンベンション』は、 1993年よりテディベア協会主催で行われている「大テディベア祭」です。日本のテディベア作家を中心に、海外・企業の出展者が飾る様々なベアで埋め尽くされています。このイベントは、日本を代表するテディベアコンベンションとして世界的にも有名になり、アジアで1番、 世界でも3本の指にはいるテディベアイベントとなっています。2023 年から日本テディベア with Friends コンベンションは大きく変わりました。今まで1年に1回2日間開催でしたが、みなさまから多くの意見を頂戴し、1日開催で年2回の開催となりました。(不定期にて大型イベントを開催) 2025年も年2回開催いたします。第35回(春開催)では、チャリティラッフを開催いたします。コンテストは、第36 回(2025秋)にて行います。皆様、お楽しみに。

開催日時・会場のご案内

【開催日時】2025 年4月12日(土)
《会員プレビュー》2024年4月12日(土)11:00 〜12:00(予定)
《一般》2024年4月12日(土)12:00 〜17:00(予定)
【会場】東京都立産業貿易センター浜松町館
〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/
● JR 線 浜松町駅北口より徒歩5 分   ●ゆりかもめ 竹芝駅より徒歩2 分
●都営大江戸線 大門駅より徒歩7 分   ●都営浅草線 大門駅より徒歩7 分

チャリティラッフル開催について

毎回多くのアーティストさま、企業さまにご協力いただいておりますチャリティラッフルをこの度も開催いたします。出展者の皆様は、チャリティラッフルへの参加(ご出品)よろしくお願いいたします。

チャリティラッフルとは?

ラッフルとは「慈善福引」という意味です。 出展者様にご協力いただき作品を寄付していただき、福引を開催いたします。欧米ではよく使われている方法で、チケット収益は寄付金として、またチケットを購入していただいた方には、抽選で当たれば商品がもらえるという、お楽しみのある寄付方式です。 もし、お気に入りの作品がございましたら、ぜひ参加し投票してください! 

今回集められた収益はWBF(テディベア基金)として使用されます。 

【開催場所】イベントスペース
【発表時間】4月12日(土)15:00〜(予定)
【ラッフルチケット料金】1シート  1,000円(税込)※1シート3枚綴り
【ラッフルチケット販売場所】イベントスペース・協会コーナー

※売り切れ次第販売終了

【参加方法】
・チケットの一番上についている券(番号)は控えです。無くさないようにしてください。商品が当たった場合、番号を照会させていただきます。
・くじ購入者は、自分が欲しい作品と同じ番号の箱に、くじを1枚ずつ切り離して投函してください。3枚とも同じ作品の箱に投函してもかまいません。
発表時間には必ずイベント会場に集合してください。 その時間にいらっしゃらない方は無効となりますのでご注意ください。
・購入枚数の制限はございません。おひとり様何枚購入されてもOKです。

作家紹介冊子について

VOICEの新たな形としてコンベンション時にはミニ冊子をお配りできるように続けて行きます。より内容を充実させたいと思っております。冊子のメインは出展者紹介となります。お写真を事前にご用意いただくのが大変ですが、出展者様はご協力をお願いいたします。

コンベンションご出展の方へは、申込時に冊子掲載の希望をお伺いしております。掲載希望の方は申込後に追って、必要な情報と写真を協会までメールにて提出いただきます。

出展料のご案内

出展料は第33回(2024年春)コンベンションの金額と同じです。

【個人出展・企業出展】募集要項

応募締切:2025年1月20日(月)

オンライン申込フォーム

上記の内容をご確認の上、オンラインよりお申し込みをお願いいたします。オンラインでの申込が難しい方は、メールでの申込を受け付けております。募集要項をご覧ください。

【個人出展申込】こちらをクリックしてください。

【企業出展申込】こちらをクリックしてください。

作家紹介冊子掲載写真アップロード

出展作家紹介冊子(企業も含む)への掲載をご希望の方は下記より掲載内容のアップロードをお願いいたします。

・作家名
・ブランド名
・インスタグラムアカウント名(掲載希望の方のみ)
・画像1枚(過去の作品での可)

※作家名、ブランド名はどちらかでも可能です。
※一部特殊文字(絵文字や記号など)は掲載できない場合がございます。その場合は協会にて該当文字を削除し掲載します。
※インスタグラムをお持ちでない方は「なし」と記入してご提出ください。
※画像は必ず横長にてお願いします。画像のファイル名を「出展名のアルファベット表記_01.jpg」にご変更いただきアップロードください。
※撮影時のファイル名のままですと、どの方のデータか判別が困難なため、ご協力お願いいたします。「例:kyoukaikuma_01.jpg」

アップロードはコチラから

※アップロードが難しい場合は協会へメールにてご提出ください。

メールにて提出される方へ

アップロードができなかった方は1月20日までに必ず「作家名(企業)」「ブランド名」「インスタアカウント」「画像1 枚(横画像)」をメール(artist@jteddy.net)にてお送りください。期日までに届かなかった場合は掲載いたしません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

締切日:2025年1月20日
送り先:artist@jteddy.net
表題:「作家紹介(企業)冊子掲載希望写真」
本文:会員番号/作家名(企業)/ブランド名/インスタグラムアカウント名/写真1枚(横画像)