テディベアコンベンションWEST 募集要項

来る2026年4月に『日本テディベア with Friends コンベンション WEST』が大阪にて復活いたします。コロナ前は不定期にて開催しておりました大阪の百貨店でのテディベアコンベンションWESTですが、徐々に規模を縮小する形で継続しコロナ禍を機に、開催を中止しておりました。関西のお客様、作家さんを中心に再開を熱望するお声がけも多く、協会といたしましても機会を探っておりました。この度、某百貨店よりお声がけをいただき「テディベアコンベンションWEST」が復活いたします。また今回は併設にて有料ミュージアム催事「時を超えて愛され続けるテディベア展」を開催いたします。物販催事とミュージアム催事が合わさった過去最大のテディベアイベントとなります。会員の皆さま、是非、ご協力をいただけますと幸いです。

開催日時・会場のご案内


【開催日時】2026年4月15日(水)-20日(月)
【会場】某大阪の百貨店 催事場 ※一般告知前のため非公開

開催場所について

百貨店の規定により、規定の告知前に情報公開を禁じられております。秋のコンベンションにご出展いただきましたアーティスト会員の皆さまには朝礼にて【百貨店名】をお知らせしております。個別にお知りになりたい方は、協会にお問い合わせをお願いいたします。またアーティスト会員、関係者以外の方には百貨店名を口外(SNSに記載等)しないようご協力をお願いいたします。公開解禁になりましたらお知らせいたします。

出展者募集要項

【催事名】※現在はまだ仮名です。
<<物販催事>> 日本テディベア with Friends コンベンション WEST
<<ミュージアム催事>> 時を超えて愛され続ける「テディベアの物語展
」※入場有料

百貨店催事ですが、例年のコンベンション同様、ご出展(実演販売)を広く募集いたします。ご出展は会期中、1日でも2日でも通しでご出展でもOKです。会期中は日本テディベア協会事務局スタッフが会場にてサポートいたします。

また、この催事にご出展いただきましたみなさまには、来秋、東京国際フォーラムで開催されるコンベンションへのご出展料の割引も考えております。

東京でも開催したことがないような、大きなイベントです。関東圏からも広く募集いたします。関西でのテディベア催事開催は、久しぶりなので是非みなさまで盛り上げていただければ幸いです。

※有料ミュージアム催事のイメージ図です。世界各地より、様々な方々にご協力いただき、素晴らしい作品や展示品が集う予定です。

出展形態

・テーブル出展(大きさ未定、会議用テーブルほどのサイズ)

基本的には1作家1テーブルとなります。グループ出展や複数テーブルなど、柔軟に対応させていただきます。ご希望がございましたらお知らせください。コンベンション同様にテーブルクロスやディスプレイ品をお持ちください。

出展料につきまして

販売価格の30%を頂戴いたします。

コンベンションと異なり、百貨店の場合は販売実績(売上)に手数料を頂戴いたします。出展料は申し受けません。この手数料の中には百貨店への手数料、什器使用料、関係スタッフの人件費、テディベア協会への手数料が含まれております。またレジは百貨店管理による集中レジです。コンベンションのような個別の現金、釣銭管理は不要です。

価格の表記につきまして

作品には必ず品質タグと価格タグをつけてください。
【品質タグとは】
素材(グラスアイ、綿、モヘアなど)、サイズ(つま先から耳先までの身長)、原産国(最終工程をされた国の名前をお書きください)作家名(屋号でも可)を必ず明記してください。その他、作品名、誕生年月日、ロット番号などテディベアのパスポートとしてご記入いただいても構いません。近年は個人情報保護の観点から、品質タグに連絡先や住所の記載は任意としております。しかしお迎えくださった方が後からお問い合わせし易いよう、SNSやメールアドレスなどの記入をオススメしております。また品質保証の印として「日本テディベア協会公認アーティスト No,○○○(会員番号)」と入れていただいても構いません。※ただしアーティスト会員に限る。

【価格タグとは】
法令により価格タグには必ず税込金額と税別金額の表記をお願いいたします。表記について詳しくは国税庁のHPをご覧ください。また価格タグは、シールや紙など、素材や形状は問いません。お客様に分かり易い表示となるようご協力をお願いいたします。出展時に短縮番号シール(レジの識別番号)をお渡ししますので作品の価格タグのどこかに貼っていただきます。

売上の支払いにつきまして

出展時に協会スタッフより売上管理シート(売上報告、納品書)をお渡しいたします。そこに必要事項(売上、振込先、インボイス番号等)を記入してください。確認後に、日本テディベア協会より販売手数料(30%)と振込手数料を差し引いた売上をお振込させていただきます。(現金でのお支払いは不可とさせていただきます)

お支払い目安:2026年6月末旬頃
百貨店より入金あり次第、速やかに皆さまへお支払いいたします。

インボイス制度について

法令によりインボイス登録番号をお持ちの方と、お持ちでない方への、お支払い金額が異なります。ご注意ください。

例)売上 ¥10,000+tax (税込11,000-)の場合

【インボイス有】¥7,000+tax (税込7,700-)をお支払いします。
【インボイス無】¥7,000をお支払いします。この場合、消費税(700円)は協会にて管理し適切に税務署へ申告いたします。

詳しくは国税庁HPをご覧ください。

出展日のご案内

◼︎4月15日(水)10:00-20:00→初日は多くのお客様のご来場が見込まれます。
◼︎4月16日(木)10:00-20:00→比較的ゆったりとしております。
◼︎4月17日(金)10:00-20:00→金曜日は夕方より混み合う傾向です。
◼︎4月18日(土)10:00-20:00→週末は多くのお客様のご来場が見込まれます。
◼︎4月19日(日)10:00-20:00→週末は多くのお客様のご来場が見込まれます。
◼︎4月20日(月)10:00-18:00→最終日のため、比較的ゆったりとしております。

出展は何日でもお好きな日をお選びいただけます。全日出展も大歓迎です!営業時間は変更になる場合がございます。

搬入搬出につきまして

事前にお荷物は郵送にてお送りいただけます。搬出も同様に返送可能です。但し送料は往復ご負担をお願いいたします。(詳細は追ってご案内いたします)
【前日搬入】会期前4月14日搬入の場合15:00-18:00頃
【前日搬入】会期中の場合17:00-19:00頃
【当日搬入】開店前の時間帯9:00-10:00頃
【当日搬出】閉店後にお願いいたします。
※会場には協会スタッフが常駐しておりますので、アーティストの皆さんの都合に合わせて柔軟に対応いたします。大掛かりな搬入搬出の場合は必ず開店閉店後となります。
※アーティストの皆さんの車での搬入は搬入スペースに限りがありますので、他の業者様を優先するため、原則お断りをしております。

休憩について

百貨店の一日は長いです。アーティストの皆さんには椅子をご用意いたしますが、小まめな水分補給をバックヤードにて行ってください。百貨店売場内での飲食は禁止です。バックヤードをご案内いたします。またお昼休憩に行かれる際は協会スタッフにお声がけください。テーブルに「休憩中プレート」を置かせていただきます。不在の際は協会スタッフがお店番をいたします。

抽選販売につきまして

百貨店の統一ルールにより、コンベンションのようなアーティストの皆さんによる事前の作品当選者抽選は禁止とさせていただきます(百貨店に問い合わせのあった場合、対応できないため)。抽選をされる方は、出展日の当日、ブース内にて抽選を行える体制を整えてください。必要でしたらスタッフがお手伝いいたします。混雑が予想される場合は、協会スタッフ、百貨店スタッフがお客様の誘導をいたしますのでご安心ください。また抽選受付の際は「時を超えて愛され続けるテディベア展」のチケットをお持ちの方のみとしていただけますと幸いです。ご協力をお願いいたします。

協会会員の方以外も出展可能です

今回は百貨店開催となりますので、協会会員以外の方からも広く出展を募集いたします。チャレンジされてみたい方は、スタッフがサポートいたしますのでこの機会に是非、ご出展をお待ちしております。その後、よろしければ会員になっていただき、2026年秋の東京フォーラム(アーティスト会員のみ出展可能)へのご参加もお待ちしております。

※但しアーティスト会員以外の方は品質保証タグに「日本テディベア協会公認アーティスト」とお書きいただけません。

上記をご一読の上、出展にご協力いただけます方は、下記よりフォームにてお申し込みをお願いいたします。

【出展申込】コチラをクリックしてください。

申込み締め切り 12月14日(日)

入力後は必ず確認のメールが届きます

・Google フォームより内容確認メールが届きます。
 (forms-receipts-noreply@google.com)
必ずご自身のメールボックスをご確認ください。

必内容をご確認の上、お間違いないようでしたら手続き完了となります。
是非みなさまで関西でのテディベアイベントを盛り上げましょう。

不備のあった場合

内容に間違いや不備、メールが届かないなどの問題が発生した場合は、下記へお問い合わせください。googleのメールアドレスは2つ共に送信専用です。ご返信いただいてもお返事はできません。

日本テディベア協会
電話番号:03-6277-3638
メール:npo-jtba@jteddy.net